スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2019年12月16日
第10回読み聞かせ会
第10回読み聞かせ会を開催いたしました。
12月15日(日)14:00~14:30 30分間の開催でした。
参加人数 24名 (大人15名、こども9名)
全部で9冊のえほんを読みました。
読み聞かせの前に「折り紙でサンタをつくろう!」を実施し、7名のお子様にご参加いただきました。
次の開催は、1月19日(日)14:00~14:30です。
参加費は無料で、出入り自由です。
皆様のご参加をお待ちしております。

12月15日(日)14:00~14:30 30分間の開催でした。
参加人数 24名 (大人15名、こども9名)
全部で9冊のえほんを読みました。
読み聞かせの前に「折り紙でサンタをつくろう!」を実施し、7名のお子様にご参加いただきました。
次の開催は、1月19日(日)14:00~14:30です。
参加費は無料で、出入り自由です。
皆様のご参加をお待ちしております。
2019年11月01日
1周年企画第4弾!!ふるほん全品20%OFFセール
1周年企画第4弾!!
2019/11/1(金) ~ 2019/11/4(月・祝)
ふるほん全品20%OFFセール開催します
みなさまのご来店をお待ちしております。


2019/11/1(金) ~ 2019/11/4(月・祝)
ふるほん全品20%OFFセール開催します
みなさまのご来店をお待ちしております。
2019年10月30日
1周年祭スクラッチアート体験コーナーのお知らせ
1周年記念店内イベント第3弾。
11月1日(金)~10日(日)までの10日間実施します。
スクラッチアートを体験できるコーナーをご用意いたしました。実際に削っていただいて、癒される感覚を味わっていただければと思います。皆様のご来店をお待ちしております。

11月1日(金)~10日(日)までの10日間実施します。
スクラッチアートを体験できるコーナーをご用意いたしました。実際に削っていただいて、癒される感覚を味わっていただければと思います。皆様のご来店をお待ちしております。
2019年10月30日
1周年祭ガボールパッチ体験コーナーのお知らせ
1周年記念店内イベント第2弾。
11月1日(金)~10日(日)までの10日間実施します。
「見るだけで目がよくなるガボール・パッチ」の本を販売します。実際に体験できる見本をたくさんご用意いたしましたので、みなさまのご来店をお待ちしております。
ガボールパッチ・トレーニングは、種類の異なるガボールパッチ(ぼけた縞模様)を見ることで、脳で見る力(脳内視力)を高めることができ、近視や老眼が改善されることが科学的にも証明されています。

11月1日(金)~10日(日)までの10日間実施します。
「見るだけで目がよくなるガボール・パッチ」の本を販売します。実際に体験できる見本をたくさんご用意いたしましたので、みなさまのご来店をお待ちしております。
ガボールパッチ・トレーニングは、種類の異なるガボールパッチ(ぼけた縞模様)を見ることで、脳で見る力(脳内視力)を高めることができ、近視や老眼が改善されることが科学的にも証明されています。
2019年10月27日
1周年祭ぬりえイベントのお知らせ
ハロウィンのぬりえをこんなにたくさんお持ちいただき ありがとうございます。引き続き、開店1周年を記念して、ぬりえイベントを開催します。
11月1日(金)から10日(日)に「ゾロリ」「めがねうさぎ」「ねずみくん」のぬりえをぬってもってきてくれたら、プレゼントを差し上げます!ぬりえはカウンターで配布をしています。また、11月17日(日)には第9回読み聞かせ会を開催いたします。みなさまのご来店をお待ちしております!


11月1日(金)から10日(日)に「ゾロリ」「めがねうさぎ」「ねずみくん」のぬりえをぬってもってきてくれたら、プレゼントを差し上げます!ぬりえはカウンターで配布をしています。また、11月17日(日)には第9回読み聞かせ会を開催いたします。みなさまのご来店をお待ちしております!


2019年10月20日
第8回読み聞かせ会
第8回読み聞かせ会を開催いたしました。
10月20日(日)14:00~14:30 30分間の開催でした。
総参加人数 37名 (大人20名、こども17名)
全部で8冊のえほんを読みました。
『あぶくたった』では皆で一緒に歌って大いに盛り上がりました。
次の開催は、11月17日(日)14:00~14:30です。
参加費は無料で、出入り自由です。
皆様のご参加をお待ちしております。

10月20日(日)14:00~14:30 30分間の開催でした。
総参加人数 37名 (大人20名、こども17名)
全部で8冊のえほんを読みました。
『あぶくたった』では皆で一緒に歌って大いに盛り上がりました。
次の開催は、11月17日(日)14:00~14:30です。
参加費は無料で、出入り自由です。
皆様のご参加をお待ちしております。

2019年09月18日
第7回読み聞かせ会
第7回読み聞かせ会を開催いたしました。
9月15日(日)14:00~14:30 30分間の開催でした。
総参加人数 23名 (大人12名、こども11名) 全部で9冊のえほんを読みました。
『やさいさん』では皆飛び上がったりして大いに盛り上がりました。
『おやすみなさいのほん』では実際に眠ってしまった子もいました。
次の開催は、10月20日(日)14:00~14:30です。
参加費は無料で、出入り自由です。
皆様のご参加をお待ちしております。
2019年08月19日
第6回読み聞かせ会
第6回読み聞かせ会を開催いたしました。
8月18日(日)14:00~14:30 30分間の開催でした。
総参加人数 23名 (大人12名、こども11名)
全部で8冊のえほんを読みました。
今日読んだ「おやすみ、ぼく」は、オランウータンの子供がからだのひとつひとつに、今日もありがとう、明日もよろしくねと言いながら眠りにつくおはなしです。
こどものからだをやさしくなでながら、読み聞かせたい一冊です。
次の開催は、9月15日(日)14:00~14:30です。
参加費は無料で、出入り自由です。
皆様のご参加をお待ちしております。


2019年07月21日
第5回読み聞かせ会を開催
第5回読み聞かせ会を開催いたしました。
7月21日(日)14:00~14:30 30分間の開催でした。
総参加人数 33名 (大人17名、こども16名)
全部で8冊のえほんを読みました。
おばけ、すいか、花火と今の季節にぴったりのえほんも読みました。
お父さんやお母さんのために、「こんなのあるんだあ」と思うような大人も世界に入り込むえほんを読んだりしています。
次の開催は、8月18日(日)14:00~14:30です。
参加費は無料で、出入り自由です。
皆様のご参加をお待ちしております。
---------------------------------------------
facebookもやってます!
https://www.facebook.com/Sanyodotakayamabarou
「いいね!」お願いします♪
----------------------------------------------
2019年06月16日
6月16日(日)第4回読み聞かせ会
ルビットタウン高山(旧高山バロー)2階の
三洋堂書店です。6月16日(日)本日、第4回読み聞かせ会を開催いたしました。
ちょっと早めにはじめて、13:45~14:30 45分間の開催でした。全部で11冊のえほんを読みました。
同じフロアのゲームセンター「ルビットランド」で、ジャンケン大会のイベントがあり、無料の遊び場「あそぼぼパーク」、読み聞かせ会もありと、楽しいイベントがいっぱいの日だったので、大賑わいでした。
次の開催は、7月21日(日)14:00~14:30です。
参加費は無料で、出入り自由です。
皆様のご参加をお待ちしております。

---------------------------------------------
facebookもやってます!
https://www.facebook.com/Sanyodotakayamabarou
「いいね!」お願いします♪
----------------------------------------------
三洋堂書店です。6月16日(日)本日、第4回読み聞かせ会を開催いたしました。
ちょっと早めにはじめて、13:45~14:30 45分間の開催でした。全部で11冊のえほんを読みました。
同じフロアのゲームセンター「ルビットランド」で、ジャンケン大会のイベントがあり、無料の遊び場「あそぼぼパーク」、読み聞かせ会もありと、楽しいイベントがいっぱいの日だったので、大賑わいでした。
次の開催は、7月21日(日)14:00~14:30です。
参加費は無料で、出入り自由です。
皆様のご参加をお待ちしております。

---------------------------------------------
facebookもやってます!
https://www.facebook.com/Sanyodotakayamabarou
「いいね!」お願いします♪
----------------------------------------------